2019年12月04日

トヨタ自動車の社内駅伝に潜入!

みなさんこんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

今回は、先日行われた社内駅伝会場でのTRY R/Cの報告です。

会場は豊田市保見町にあるトヨタスポーツセンター

トヨタスポーツセンターはラグビー部のトヨタヴェルブリッツや女子ソフトボールのレッドテリアーズの練習場になってます

アリーナの前の広場にはヤリスWRCやSUPRA GT4 Conceptの展示も


途中、豊田社長がヤリスに乗り込み、エンジンをふかして爆音を響かせてました

ここで、我々の勤めるトヨタ自動車の社内駅伝について少し・・・
トヨタ自動車工業の時代から続く、今年73回目を迎える社内最大の伝統行事です
8区間合計30.5キロを各部署の代表ランナーが駆け抜ける
参加チーム500以上、沿道の応援は職場の仲間や家族で3万人以上!
国内の協力会社や、海外事業体からの参加もあります
「トヨタで最もトヨタらしいイベント」と社長も表現しております

ここからはTRY R/Cの様子です



日中は12月とは思えない温かさで、ランナーにはつらいコンディション。でもRC日和!



そーいえば、TRCの活動もここから始まったんですね・・・

報告は以上です
TOYOTA R/C クラブはみなさんのワクドキを応援します

ではまたF1








  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 01:20Comments(0)活動報告

2019年11月24日

GRスープラvs ヤリスWRC in ノーリツアリーナ和歌山

みなさんこんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

ネッツ和歌山主催のワクドキFESでTRY R/Cを実施しました!

こちらは和歌山城

和歌山市の中心部、虎伏山(とらふすやま)にあります
徳川御三家の一つ、紀州藩紀州徳川家の居城だったところ

さて、会場はこちら
ノーリツアリーナ和歌山
まずは海瀬社長がスタッフを激励
海瀬社長
「もっとネッツと、ずっとネッツと、ネッツのWAをつなげよう」と、ご挨拶されました

さっそくTRY R/C開幕です

今回はGRスープラとヤリスWRCでのラジコンカー体験です

体験の様子です





スープラ激走。スケールスピードは200Km/h以上!

会場ではアウトドアをテーマに展示や体験が用意されていました

RAV4での障害物超え


ソープボックス搭乗。見にくいですが、中央に写ってます

キャンピングカー展示




こちらはアスレチック


室内でもいろいろ体験

給油体験


VRドライブ


スラックライン
スリックライン

奥に見える黒いドームはなんと、プラネタリウム


こちらはディーラーで準備したGRスープラ。あのGRステッカーで仕上げられていました


まだまだ続きます




ヤリスとスープラがクラッシュ!

すいてるときは、スタッフとレース

今回お手伝いいただいたスタッフは、普段、ディーラーで整備を担当している方々です

みなさんの笑顔









報告は以上です
小さなお子様から、大人の方まで楽しんでいただきました

TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します

ではまたF1


  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 10:31Comments(0)活動報告

2019年11月11日

11月9日(土)岡崎総合運動公園でTRY R/Cを実施しました

みなさんこんにちは。
TOYOTA R/C Cuibです。

岡崎総合運動公園でTRY R/Cを実施しましたので報告します

TRY開始までは時間があるので、まずは会場をブラブラ音符
ヤリスWRC
ヤリスWRCレプリカ

セリカ ラリー
セリカ

最新の市販車の展示も
CHR GR
CH-R GR SPORT

ダイハツ新SUV ロッキー
ダイハツ新SUV ロッキー

はたらくくるまも数多く展示されてました
働くくるま1
はたらくくるま2

さあ、TRY R/C開始です。さっそく行列が!
TRY RC

本日はラリーイベントも併催なのでヤリスWRCでの体験です






ヤリスの大渋滞汗




受付で操作説明します。しっかり聞いてくださいね


ラジコンと記念撮影





体育館側の駐車場ではラリーカーが爆走急ぐ
岡崎総合運動公園 ラリー1
岡崎総合運動公園 ラリー2
岡崎総合運動公園 ラリー3
岡崎総合運動公園 ラリー4


まだまだTRY R/Cは続きます







報告は以上です。また遊びにきてくださいね
TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します

ではまたF1




  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 09:40Comments(0)活動報告

2019年10月20日

10月19日(土)イオンモール水戸内原でTRY R/C実施しました

みなさんこんにちは
TOYOTA R/C Clubです。
今回は茨城県水戸市のイオンモール水戸内原で開催されたTRY R/Cの報告です。

市内では台風被害に遭われた方もいらっしゃるそうです。心よりお見舞い申し上げます

さてTRY R/CはいつものようにTGRPのひとつのコンテンツとして実施されております

会場はこちら


マシンはGT500で活躍したレクサスRCFです。カラーリングは完コピ!

本日のスケジュールです

注目は12:05からの中嶋一貴さんとの対決です

さっそくラジコンカー体験開始です








中嶋一貴さん登場!



中嶋さんからの直接指導!TRY R/Cならでは


中嶋さんはおしゃべりしながらでも余裕のドライブ

14:10からのラジオ放送では、地元のFM局、i-FM茨城放送でバロン山﨑さんと廣瀬千鶴さんがパーソナリティーを務める、土曜王国「サタディキングダム」でこのTGRPイベントの様子が紹介されていました。
筆者はラジコプレミアムでこっそり聞いてました・・・

さて、RC体験の報告はここまでです
TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します
ではまたF1
  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 08:08Comments(0)活動報告

2019年10月01日

メ~テレ ウルフィまつり2019に行ってきました

みなさんこんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

先日、名古屋のど真ん中、久屋大通公園で開催された「メ~テレ ウルフィまつり」でTRY R/Cを実施してきましたのでご報告いたします

ウルフィ
衣替えしたウルフィが会場に鎮座

いつものドーム型テントでお出迎え
GR テント
青空がまぶしい

ラリージャパン
みなさん知ってました?2020年にWRCが10年ぶりに日本で開催されるのです!


それを記念してWRCヤリスでR/C体験です

ボイメンの小林さん、辻本さんが遊びに来て、TVで紹介してもらいました

メ~テレ見てましたか?

体験コーナーの前ではフジパンとドデスカがコラボしたスナックサンドが!
サーモンタルタル
オレンジマーマレードは早々と売り切れ汗
写真のサーモンタルタルは売り切れ前に筆者も購入。おいしかったです音符

ここからは体験していただいた方の笑顔を紹介です






最後まで行列が途切れることはありませんでした

TS050
記念にパチリカメラ

報告は以上です
TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します

次はどこで開催かな・・・

ではまたF1

  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 02:11Comments(0)活動報告

2019年09月22日

9月21日(土)イオンモール新居浜でTRY R/C実施しました

みなさんこんにちは
TOYOTA R/C Clubです

TOYOTA GAZOO Racing PARK in イオンモール新居浜のひとつのコンテンツとしてTRY R/Cを実施しました

新居浜市は瀬戸内海のほぼ中央に位置し、四国屈指の工業都市で
日本三大銅山のひとつである別子銅山(べっしどうざん。現在は閉山)を中心に発展した街です

今回は少しこじんまりとした体験コーナーです
イオンモール新居浜

体験するマシンはこちら
フォーミュラーカーを準備しました
フォーミュラ

さっそくですが、みなさんのワクドキを報告します



GazooRacingキャラクターのルーキーとくま吉サンバイザーは会場でもらえます

友達同士で車

TGRドライバーの佐々木雅弘選手も来場ハート
佐々木雅弘


実車レーサーと真剣バトルができるのもRCならでは


走行のアドバイスがもらえちゃいます汗

RCを楽しんだ後には記念撮影カメラ



クラブ初の四国開催でしたが、楽しんでいただけたでしょうか音符
報告は以上です

TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します
ではまたF1


  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 07:12Comments(0)活動報告

2019年09月08日

鈴鹿ツインサーキットでTRY R/C開催しました

みなさんこんにちは
TOYOTA R/C Clubです

本日、三重県の鈴鹿ツインサーキットでTRY R/C開催しました逃げろー
GR Garage日進竹の山の2周年記念イベントでの出展です

まず報告したいのは、実車のイベントはめちゃくちゃ楽しかったということです
いつもはラジコンを体験された方の笑顔を紹介してますが、今回はそれと合わせてイベント全体の様子を報告します

サーキットに入ってすぐ、走行を待つ車両に出会いました

タイヤを交換したり、荷物を降ろしたり

TRY R/Cの会場は天気の心配のないパドックで開催くもり今回は86を準備しました

バックは80スープラのドリフトマシン!!

こちらは実車イベントに参加された方々です

両脇にいるキャラクターは「カロニャーゴ」と「ワルニャーゴ」でゆるキャラGPで上位進出を目指す!
毎日1回、ネットで投票をお願いします
エントリーNo.は296です

さあ始まりました!
ラジコンの操縦に免許やライセンスは不要です

体験はもちろんゼロニャーゴ!です(無料です)





みなさん初めてのラジオコントロールカーをエンジョイしています音符

さて、会場の様子を見てみましょう
筆者は面白いものを見つけました目
マフラーのタイコの形をした「おもり」

実車エキゾーストシステムの老舗「FUJITSUBO」のブースです。このおもり、実際に販売しているそうですにっこり

そこでお話ししていたら、仲良くなってこれ使ってください!とハンドタオルとバッグをいただきました


RCを体験していただいた方の記念品とさせていただきました


実車の走行の様子もご覧ください






各車0.1秒を縮めるために走りまくる。パドックにはゴムの焼けたにおいが漂う

このほかにもデモカーへの同乗体験など面白いコンテンツがいっぱい

スタッフも抽選で選ばれて初めての横滑り体験上矢印

会場では他にも熱気球に乗ったり、ミニ四駆サーキット、ドローン体験、ふわふわドームなどお子様が楽しめるイベントがたくさんありました


午後からは色々は方がラジコン86を体験
プロドライバーの日比野選手

佐々木選手とSKE48チームE元リーダーの梅本まどかさんキラン




GOOD YEARブースからも賑やかしに来てくれました音符

クラブの所有するマシンにサインもいただいちゃいました


有名な方と気軽に触れ合えるのもこのイベントならでは
ちなみに梅本まどかさんのサインもいただきましたピース

実車のサーキットイベントがこんなにたのしいものとは・・・
みなさんもチャンスがあれば実車のサーキットへ音符
GR Garageでは不定期でこのようなイベントを行っているそうです

まずはGR Garage日進竹の山へ

報告は以上です。
今回はワクドキをいただきました。ではまたF1













  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 22:22Comments(0)活動報告

2019年09月07日

8月開催RCスクールへのご参加ありがとうございました

こんにちは!TOYOTA R/C Clubです

みなさん、RCライフをエンジョイしてますか音符
8月は24日にトヨタ博物館、31日にトヨタ会館で開催しました目

今回はトヨタ会館で開催したRCスクールの様子をレポートしますピース

会場はこちらトヨタ会館

東名豊田インターから車で約15分車トヨタ自動車本社のすぐ横です


教室はこんな感じ。明るくて作業がしやすいです

さっそくスクール開始
組み立てポイントはスクリーンに映し出され、講師が説明


親子で取扱説明書を見ながら組み立てはさみ




工具の使い方はまだぎこちない汗



真剣なまなざし目キラン

お昼休みはショールームなどの見学もできましたカメラ



また今回は、スクール生のためにGRスープラを特別展示



質問コーナーや搭乗記念撮影会を開催カメラ

午後から再開はさみ完成を目指す

RCメカ積みはコードがこんがらかって大変号泣

困ったときはスタッフもお手伝い

休憩時間には子供たちにサプライズが!!

静岡県を中心に精肉店やフードマーケット・マムを展開するタカラ・エムシー様よりお菓子詰め合わせがプレゼントされましたプレゼント


お父さんが操作を説明。ステアリングを切るとこっちに曲がるぞ車

ボディを載せていよいよ完成






初めての愛車をドライブ音符そしてレース



予選トップ10のスクール生にはTGRとタミヤのコラボキャップがプレゼントされました

タミチャレコースで決勝ピースギャラリーも多いので緊張しちゃいますハート

決勝レースのトップ3表彰ですキラン

参加された皆様、長時間にわたりご苦労様でした。
組み立て中の子供たちの真剣な顔、親子で協力して組み立てる姿が印象的でしたウィンク
初めての愛車を大事にしてくださいね音符
そしていっぱい遊んでくださいね

TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します
ではまたF1






  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 17:55Comments(2)活動報告

2019年09月07日

トヨチャレへの多くのご参加ありがとうございました

みなさん、こんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

8月31日にトヨタ会館で開催されました、トヨタチャレンジカップへ多くの皆様にご参加いただきありがとうございました元気

トヨタ会館
会場はTOYOTA KAIKAN MUSEUM です

レースの様子を少しだけレポートします

記念撮影
恒例の記念撮影カメラ100名を超える選手が参加


キヨカズ選手は発売前のGRスープラで参戦

ドラミのあとはコンクールデレガンスキランみなさんの力作をご覧ください目



夏らしいアサガオの作品も登場

いよいよレーススタートです




ヤリスも激走急ぐ例のビッグジャンプも登場

トヨチャレ名物のAメインライトアップ登壇ひらめいた



決勝のグリッドです。最終レースを制するのはだれだ!?


本日の報告はここまでです
当日はTGRJJクラス、トヨチャレZEROありましたが写真がなくてすいません汗

次回のトヨチャレのブログ更新では表彰式と抽選会とじゃんけん大会とリザルトを報告します
準備ができるまでお待ちください

ではまたF1











  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 13:18Comments(0)活動報告

2019年08月28日

8月24・25日豊田スタジアムでTRY R/C実施しました

みなさん、こんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

ブログでの告知はしていませんでしたが、
こっそり(?)オールトヨタフレンドリーフェスタでTRY R/Cを開催しました。
両日とも大勢の皆様に体験していただきました

会場はこちら、豊田スタジアムです

青空がまぶしいです晴れ

トヨタを代表するスポーツカー「86」のラジコンで体験です


さっそく、みなさんの笑顔紹介です






愛知県オールトヨタ販売店のイベントなので実車の展示も充実してました


三河地方のうまいものも堪能できますおにぎり
こちらでは流行りのタピオカドリンク販売カクテル


同時開催のとよた産業フェスタはスタジアムの西側
ダンスコンテストもあり、盛り上がってました


9月開幕のラグビーワールドカップのPRブースにもお邪魔しました



さあ後半戦です






おかげさまで、1日中、行列が途切れることはありませんでした

報告は以上です
TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します元気

ではまたF1











  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 19:50Comments(0)活動報告