2019年12月25日

12月15日 富士スピードウェイでスープラとMAZDA3対決!

みなさんこんにちは!
TOYOTA R/C Club です。
冬らしい日が増えてきましたが、ラジコン楽しんでますか~
筆者は、今年のラジ納めはいつかなぁ、なんて考えてます

さて、先日、富士スピードウェイで開催されたTGRFにて今年最後のTRY R/Cを実施してきました

天気に恵まれ、富士山頂もよく見えます
ちなみにレクサスの高性能車につく「F」は、富士スピードウェイの頭文字「F」なんですって


トヨタからはスープラのRCを用意しました。

TRYで体験する車両はこの4台

右の赤い車両はMAZDA3です
そうなんです!今回はMRFこと、マツダ社内のラジコン同好会「MAZDA RADIO CONTROL CAR FAN CLUB」とのコラボ企画です

赤い(ソウルレッド・クリスタル・メタリックというそうです)MAZDA3とスープラで体験開始です




TRY会場の周りは人だかり

お隣では、タミヤグランプリも同時開催

トヨタRCスクールの卒業生も参加してました元気

レースには平川亮選手、ニック・キャシディ選手が遊びに来てくれました

RCの腕前はいかに

タミヤグランプリの抽選会では、サイン入れのサプライズがありました


TRY R/C in TGRF の報告は以上です。

これを持ちまして、今年のTOYOTA R/C Clubの活動は終了になります。
みなさんのおかげで、充実した1年になりました。
また来年も、TRY R/C、スクール、トヨチャレを企画していきます。
またこちらのブログで案内させていただきます



TOYOTA R/C Clubはみなさんのワクドキを応援します

では、よいお年をF1F1





  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 00:34Comments(0)活動報告

2019年12月04日

トヨタ自動車の社内駅伝に潜入!

みなさんこんにちは!
TOYOTA R/C Clubです。

今回は、先日行われた社内駅伝会場でのTRY R/Cの報告です。

会場は豊田市保見町にあるトヨタスポーツセンター

トヨタスポーツセンターはラグビー部のトヨタヴェルブリッツや女子ソフトボールのレッドテリアーズの練習場になってます

アリーナの前の広場にはヤリスWRCやSUPRA GT4 Conceptの展示も


途中、豊田社長がヤリスに乗り込み、エンジンをふかして爆音を響かせてました

ここで、我々の勤めるトヨタ自動車の社内駅伝について少し・・・
トヨタ自動車工業の時代から続く、今年73回目を迎える社内最大の伝統行事です
8区間合計30.5キロを各部署の代表ランナーが駆け抜ける
参加チーム500以上、沿道の応援は職場の仲間や家族で3万人以上!
国内の協力会社や、海外事業体からの参加もあります
「トヨタで最もトヨタらしいイベント」と社長も表現しております

ここからはTRY R/Cの様子です



日中は12月とは思えない温かさで、ランナーにはつらいコンディション。でもRC日和!



そーいえば、TRCの活動もここから始まったんですね・・・

報告は以上です
TOYOTA R/C クラブはみなさんのワクドキを応援します

ではまたF1








  


Posted by TOYOTA R/C CLUB at 01:20Comments(0)活動報告