
2020年11月06日
工具の準備はできたでしょうか?
みなさんこんばんは!
トヨタラジコンカークラブです。
いよいよ2日後に迫りましたオンラインスクール楽しみですね。
もう、キットは届きましたか?
さて、先日ブログで工具を紹介しましたが、ひとつお伝え忘れていました。
ドライバーはネジの頭に合うもので、おすすめでグリップの大きなドライバーを紹介しましたが、実はそのドライバーだけでは困りごとがあるのです。
ロアサスアーム組み立てのねじ込みなど、一部のネジの締込みで、ドライバーの軸が大きすぎると入らないところがあります。

(タミヤのホームページより引用)
その場合は、少し細めのドライバーが必要です。
おすすめはタミヤのプラスドライバーLです。

プラスドライバーPROなんてのもあります
オンラインスクール公開まであと36時間ほど。
遠足の前みたいに寝られないかも!?
明日、こちらでオンラインスクールへのリンクを紹介します。
ではまた!
トヨタラジコンカークラブです。
いよいよ2日後に迫りましたオンラインスクール楽しみですね。
もう、キットは届きましたか?
さて、先日ブログで工具を紹介しましたが、ひとつお伝え忘れていました。
ドライバーはネジの頭に合うもので、おすすめでグリップの大きなドライバーを紹介しましたが、実はそのドライバーだけでは困りごとがあるのです。
ロアサスアーム組み立てのねじ込みなど、一部のネジの締込みで、ドライバーの軸が大きすぎると入らないところがあります。

(タミヤのホームページより引用)
その場合は、少し細めのドライバーが必要です。
おすすめはタミヤのプラスドライバーLです。

プラスドライバーPROなんてのもあります
オンラインスクール公開まであと36時間ほど。
遠足の前みたいに寝られないかも!?
明日、こちらでオンラインスクールへのリンクを紹介します。
ではまた!
2020年11月02日
GRヤリスを発送しました
みなさんこんばんは!
トヨタラジコンカークラブです。
今週末、いよいよGRヤリスのオンライン組み立て教室です。

タミヤのホームページより引用
参加する方にはキットを先日発送しました。届くのを待っていてくださいね。こちらではおすすめ工具を紹介します。

用意するのは+プラスドライバー、ニッパー、ラジオペンチ。グリスを塗るのに爪楊枝もあると良いです(普段のスクールでも使ってます)。ペーパーは300番〜600番で木片に留めておくと作業がしやすいです。また、ネジなどの小物を無くさないようにトレーがあると良いですね。写真では100均の金属製のものですが、お肉の入っていたトレーでなんとかなるかも。

ニッパーは裏面が平らなのを選んてください。電工のニッパーはバリが残りやすいですので、プラモデル用など模型用の準備をおすすめします。筆者は爪切り使って怒られた思い出があります…。

ドライバーを使う際に注意してほしいのは、ドライバーのサイズは手のひらの大きさではなく、ネジの頭の大きさで決まるということです。今回の組み立てでは「2番」の大きさを使用します。力の弱いお子様におすすめなのは、グリップが大きめで滑り止めの付いたドライバーです。しっかり力を加えることができて、組み立て後半も疲れにくいです。
これくらいの量の工具なら100均の手提げボックスにも収納できますね。

自分専用の工具を揃えればメカニック気分もアップ!
週末が待ち遠しいですが、キットが届いたら組み立て説明書をしっかり読み込んでおいてくださいね。
#トヨタRCカークラブ
#トヨタラジコンカークラブ
#プロスペック #タミヤ模型 #tam-tam #ラジコン天国名古屋 #三和工業 #ラジコンマガジン #小野印房 #前田シェルサービス #RCPARKZEST #デルフィス #ハットリマーキング #FUJISTUBO #和光ケミカル #フードマーケットマム #GAZOORacing #トヨタ自動車 #レクサス #TOYOTARCCARCLUB #トヨタRCカークラブ #トヨタラジコンカークラブ
トヨタラジコンカークラブです。
今週末、いよいよGRヤリスのオンライン組み立て教室です。

タミヤのホームページより引用
参加する方にはキットを先日発送しました。届くのを待っていてくださいね。こちらではおすすめ工具を紹介します。

用意するのは+プラスドライバー、ニッパー、ラジオペンチ。グリスを塗るのに爪楊枝もあると良いです(普段のスクールでも使ってます)。ペーパーは300番〜600番で木片に留めておくと作業がしやすいです。また、ネジなどの小物を無くさないようにトレーがあると良いですね。写真では100均の金属製のものですが、お肉の入っていたトレーでなんとかなるかも。

ニッパーは裏面が平らなのを選んてください。電工のニッパーはバリが残りやすいですので、プラモデル用など模型用の準備をおすすめします。筆者は爪切り使って怒られた思い出があります…。

ドライバーを使う際に注意してほしいのは、ドライバーのサイズは手のひらの大きさではなく、ネジの頭の大きさで決まるということです。今回の組み立てでは「2番」の大きさを使用します。力の弱いお子様におすすめなのは、グリップが大きめで滑り止めの付いたドライバーです。しっかり力を加えることができて、組み立て後半も疲れにくいです。
これくらいの量の工具なら100均の手提げボックスにも収納できますね。

自分専用の工具を揃えればメカニック気分もアップ!
週末が待ち遠しいですが、キットが届いたら組み立て説明書をしっかり読み込んでおいてくださいね。
#トヨタRCカークラブ
#トヨタラジコンカークラブ
#プロスペック #タミヤ模型 #tam-tam #ラジコン天国名古屋 #三和工業 #ラジコンマガジン #小野印房 #前田シェルサービス #RCPARKZEST #デルフィス #ハットリマーキング #FUJISTUBO #和光ケミカル #フードマーケットマム #GAZOORacing #トヨタ自動車 #レクサス #TOYOTARCCARCLUB #トヨタRCカークラブ #トヨタラジコンカークラブ
2020年10月11日
おまけコーナーではクラブから重要なお知らせが…

このあと14:00から、タミヤのYou Tubeライブが始まります。秋の新製品情報が中心だそうです。なお、おまけコーナーでは我々トヨタRCカークラブからイベント告知があります。お楽しみに!https://www.tamiya.com/japan/rc/enjoytamiyarc/rclive.html
https://toyotarccarclub.boo-log.com/
#トヨタチャレンジカップ #トヨタチャレンジCUP #トヨタRCカークラブ #トヨタラジコンカークラブ #タミヤ #GRヤリス #M05
2020年10月08日
11月8日オンラインスクール開催です

トヨタラジコンカークラブです。お待たせいたしました。11月8日開催の、トライ!!トヨタRCスクールオンラインのご案内です。キットはこの秋発売のタミヤトヨタGRヤリスです。キットは事前に宅配便にて届き、当日はPCやタブレットを通じてオンラインで受講。対象は小学校3年生〜18歳以下の方で保護者同伴にて参加してください。成人女性の方も参加できます。新しいことにチャレンジしてみませんか?#ラジコン #grヤリス
#FUJITSUBO #フードマーケットマム #プロスペック#タミヤ模型#tam-tam#ラジコン天国名古屋#三和工業#ラジコンマガジン#小野印房#前田シェルサービス#RCPARKZEST#デルフィス#ハットリマーキング#JTB三河支店#GAZOORacing#トヨタラジコンカークラブ#TOYOTARCCARCLUB#トヨタ自動車#レクサス #トヨタRCカークラブ
2020年10月08日
11月15日開催 トライトヨタRCスクールのご案内です

トヨタラジコンカークラブです。お待たせいたしました。11月15日開催の、トライ!!トヨタRCスクールのご案内です。キットはこの秋発売のタミヤトヨタGRヤリスです。こちらは対面でのスクールなので、組み立てに困ったら講師が駆けつけます。対象は小学校3年生〜18歳以下の方で保護者同伴にて参加してください。また成人女性も参加可能です。新しいことにチャレンジしてみませんか?#ラジコン #grヤリス
#FUJITSUBO #フードマーケットマム #プロスペック#タミヤ模型#tam-tam#ラジコン天国名古屋#三和工業#ラジコンマガジン#小野印房#前田シェルサービス#RCPARKZEST#デルフィス#ハットリマーキング#JTB三河支店#GAZOORacing#トヨタラジコンカークラブ#TOYOTARCCARCLUB#トヨタ自動車#レクサス #トヨタRCカークラブ
2020年03月28日
世界初!?スクールのライブ配信終わりました
みなさんこんにちは!
トヨタラジコンカークラブです。
スクールのライブ配信はいかがでしたか?
初めての試みでしたが、関係各所のご協力で最後までできました。
視聴していただいた皆様も、長時間お付き合いいただきありがとうございました。
さて、以下は公式You Tubeチャンネルです。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
※チャンネル登録が1000を超えるとライブ配信ができるようになります。
https://www.youtube.com/channel/UCnCrgsqkNlmKkBiSTuadrXw
今後の活動のためにもぜひよろしくお願いします。
動画編集テクニックを身につけて、どんどん動画をアップしようと思います。

トヨタラジコンカークラブは皆さんのワクドキを応援します
ではまた
トヨタラジコンカークラブです。
スクールのライブ配信はいかがでしたか?
初めての試みでしたが、関係各所のご協力で最後までできました。
視聴していただいた皆様も、長時間お付き合いいただきありがとうございました。
さて、以下は公式You Tubeチャンネルです。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
※チャンネル登録が1000を超えるとライブ配信ができるようになります。
https://www.youtube.com/channel/UCnCrgsqkNlmKkBiSTuadrXw
今後の活動のためにもぜひよろしくお願いします。
動画編集テクニックを身につけて、どんどん動画をアップしようと思います。

トヨタラジコンカークラブは皆さんのワクドキを応援します
ではまた
2020年03月28日
2020年03月28日
2020年03月28日
2020年03月28日
このあとスクールのライブ配信です

おはようございます。
このあといよいよ世界初!?スクールのライブ配信が始まります。
https://www.tamiya.com/japan/rc/enjoytamiyarc/toyotarc.html
準備はいいですか~
#RCスクール
#タミヤラジコン