2024年10月15日
10月26日トヨタ会館チャレンジカップ詳細情報
●トヨタチャレンジカップinトヨタ会館参加ごあんない
この度はトヨタチャレンジカップinトヨタ会館へご応募頂きありがとうございます。
参加までに下記をお読みになり、ご参加いただきますよう宜しくお願い致します。
*今回、都合により一部変更もあります。申し訳ございません。
こちらのご案内が【正】になりますので宜しくお願い致します。
主な変更点
・GT、ストリートのコントロールタイヤの現地販売がなくなりました。各自でご用意ください。
・TRF・ストリート・ミニスポーツ・GTは指定タイヤ2セットのみ使用可能。受付時にマーキング実施。練習走行から使用してください。
詳細や地図等は下記、公式HPにてご確認ください。
⇒https://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/toyota_kaikan/index.html
★10月26日:トヨタ会館内特設会場(愛知県豊田市トヨタ町)
【注意点】
*会場は室内で2階です。階段での荷物運搬もあります。
*台車やキャリーカートでの搬入は禁止致します。ピットバックタイプでのコロコロは可。(下記参照)
使用可能タイプ
使用不可の例
*スリッパ等(クロックス含む)かかとがなく、マーシャルが出来ないモノ、肌の露出が多いモノはNGです。
*上履き等は不要です。
ホール内で飲み物は可能ですが、昼食など【食べる】は会場近くに準備されている専用の部屋で宜しくお願い致します。今後の継続開催の為にもご協力よろしくお願いいたします。
【入場】
会場であるトヨタ会館には目の前にお客様駐車場がございます。7時より開門。
【受付】
・7時30分~9時に大ホール2階受付にて参加選手の受付を行います。
・R/Cレースへの参加費はJJ・ZEROは無料です。その他のクラスに参加される方はシングルエントリー2,000円、ダブルエントリー2,500円必要です。現金でご用意ください。
・受付時にTRF・ストリート・ミニスポーツ・GTに参加される方は下記に示す指定タイヤ2セットまでが使用可能。受付時に接着済の使用タイヤを持ち込みマーキングの実施。途中変更は不可。
【ミニスポーツ:タミヤ製ミニ用タイヤ(SP:1995/1999/684) インナー(SP:255/1590)
【TRF・GT・ストリート⇒タミヤ製ミディアムナロー(SP:1994/2000/2001/433/705/1952/1023)インナー(SP:434/582/435およびSP1023付属インナー) *ホイールは各クラス用であれば問題なし。
・受付時に車検等はありません。レース事後車検となります。不明点は開会式前までにスタッフにご確認ください。
*モーターチェックは朝のレース前と各予選の間休憩時間のみ可(2回/人)
・ピットの準備は入場/受付終了順に行ってください。会場内のスタッフの指示に従いピット箇所を確保してください。
テーブル・イスは準備されていません。
※ピットスペースでの過度な場所取りはご遠慮ください(選手1人につき、ご友人1人分まで)
【電源】
会場内に充電等に使用できる電源はございません。ご自身でポータブル電源を準備いただくか、予め充電済バッテリーをご持参ください。LIPOバッテリーや発電機や鉛電池等は持ち込みできません。
【その他】
クリーナースプレー類はタミヤ製RCクリーナースプレーのみ可とします。
その他クリーナ等を会場内に持ち込みは出来ません。
【練習走行】
・練習走行開始(出場するクラス 1 つにつき 1 人 1 回走行できます)
・車高チェックあります。お守りください。フォーミュラ3㎜、ツーリング・ミニ5㎜、ラリー8㎜。
・JJ・ZERO以外、全クラス練習からマーキング済みタイヤ使用のこと。
◆下記タイムスケジュールを元にスタッフがエントリー名簿で管理します(走行時間は目安です)
*受付での混雑が予想される為、直ぐに出走できる準備よろしくお願いいたします。
『26日』
8:00~8:10→ZERO
8:10~8:20→JJ
8:20~8:40→ミニスポーツ
8:40~9:00→ストリート
9:00~9:20→GT
9:20~9:30→TRF
※出場するクラスに対して2回以上走行を行った場合、または出場クラス以外のマシンの走行を行った場合、クラスのエントリーが抹消されます。 ※人数と時間の都合により、走行できない場合があります。
【予選レース 組合せ発表】
◆予選の組合せが発表されます。必ず、自分が出場するレースとゼッケン 番号、使用バンドを確認してください。もし、名前が無かったり、クラス や使用バンドが違っていたら、スタッフへ連絡してください。
9:40~【開会式】
◆※全体集合写真の撮影を行います。参加車両をご持参いただき集合ください。
撮影後ご自身のピットテーブルへお戻り頂き、イベントについての大事な事を説明します。
注意事項等お聞きください。
・コンクールデレガンスも行います。受賞者は『きっと』いい事あります!
【予選レース(各クラス 2 回行います)】
・予選は3分間、スタッガードスタートの周回レースです。
≪スタッガードスタートとは≫
①実況者がゼッケンナンバーを1台ずつコールします。ナンバーをコールされた選手から順番にスタートします。
②コントロールライン通過後の3分間が各選手の持ち時間となります。そのためゴールのタイミングが選手毎に 異なります。ゴールと呼ばれるか、全車ゴールインのアナウンスがあるまで走行してください。 ③走行中に後方からマシンが接近した場合は、周回タイムが自車を上回っているため、すみやかに進路をゆずり ましょう。ブロック行為は禁止です。※悪質な場合はペナルティの対象となります。
④実況でレース中にトップ5のマシンをコールします。実況者のアナウンスに耳を傾けながら走行してください。
*予選2回目は1回目の成績順にスタート順が入れ替わります。
・2ヒートどちらかのタイムが良い順に決勝グリッドを決めます。
【計測システム〈ARC〉について】
●会場で毎ヒートに貸出し・返却となります。
◆ボディに直径7mmの穴をあけ、突起部分を上にして取り付けてください。
◆車種によっては取付用のステーや穴があります。自作のステー等で取付も可能です。
◆マシンが転倒しても発信器が傷つかない位置に取り付けてください。また、ドライブシャフトやベルト、タイヤ等の 駆動部分に触れる場所も避けてください。
◆走行中に外れないよう、付属のキャッチピンでしっかりと固定してください
◆サーボやバッテリーの上は電波が遮断され、感度が下がり計測できません。
特に注意してください。Mシャーシは純正のホルダー位置では読み込みが困難です。
【予選・決勝のレース順】
26日 :ZERO → JJ → ミニスポーツ → ストリート → GT(スクールレース有) →TRF (Aメインドライバーはスクール生講師をしていただきます)
◆1レースごとに出場選手を場内アナウンスでお呼びします。名前を呼ばれたら、走行できる状態のマシン、プロポを持って配布場へ集合します。
◆ARC発信機とゼッケンを受け取り、マシンに装着します。
◆準備ができたら、スタッフの指示に従って待機します。
◆コースイン後はマシンをスタートラインに着け、ブザーがなったらスタート。 チェッカーフラッグを受けるまで走りきりましょう
◆レースの後はコースマーシャルをしましょう。 ゴールしたマシンは再車検場でレース後の車検を受 けます。選手はマシンを預けたまま、コースマーシャ ルをおこないます。
●自分のゼッケンと同じ数字のパイロン位置に付きましょう(プロポを持って移動してください)。
●転倒しているマシンよりも走行しているマシンが 優先です。必ず左右を確認して、走行中のマシン に当たらないよう、気をつけましょう。
●事前に準備運動をして、ケガなどしないよう注意 しましょう。
●マーシャルがレースの撮影やおしゃべりは厳禁!!
【決勝レース】
◆予選終了後、各クラスの決勝組合せが発表されます。Bメイン以下3分。Aメイン4分。
トヨチャレGTの決勝中にスクール生のイベントが発生いたします。 ご了承ください。
またTRF決勝Aメインに残られた方はスクール生の走行講師をお願い致しますので併せてご承知おきください。
◆決勝レースも基本的に予選と同じように進行します。Bメイン以下のレース がある場合は決勝Bメイン→Aメインの順で各クラス事に行われます。 ※予選上位の選手から決勝Aメイン、Bメイン・・・と組合せが行われます。 ※参加人数、進行スケジュールの都合により、全ての選手が決勝レースへ参加できない場合があります。
【表彰式】
◆すべての決勝レース終了後に、表彰式が行われます。一緒に走行した選手同士お互いを称え合いましょう。
表彰式終了後はピットをクローズに致します。お荷物をお片付けされ、まとめてください。
スタッフが見回りますが貴重品等は置かれませんようご注意ください。
【解散】
・帰路の道中もご注意ください。
問い合わせは下記メールアドレスまでお願いします。
toyota_rccar_club@trc2015.jp
この度はトヨタチャレンジカップinトヨタ会館へご応募頂きありがとうございます。
参加までに下記をお読みになり、ご参加いただきますよう宜しくお願い致します。
*今回、都合により一部変更もあります。申し訳ございません。
こちらのご案内が【正】になりますので宜しくお願い致します。
主な変更点
・GT、ストリートのコントロールタイヤの現地販売がなくなりました。各自でご用意ください。
・TRF・ストリート・ミニスポーツ・GTは指定タイヤ2セットのみ使用可能。受付時にマーキング実施。練習走行から使用してください。
詳細や地図等は下記、公式HPにてご確認ください。
⇒https://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/toyota_kaikan/index.html
★10月26日:トヨタ会館内特設会場(愛知県豊田市トヨタ町)
【注意点】
*会場は室内で2階です。階段での荷物運搬もあります。
*台車やキャリーカートでの搬入は禁止致します。ピットバックタイプでのコロコロは可。(下記参照)
使用可能タイプ
使用不可の例
*スリッパ等(クロックス含む)かかとがなく、マーシャルが出来ないモノ、肌の露出が多いモノはNGです。
*上履き等は不要です。
ホール内で飲み物は可能ですが、昼食など【食べる】は会場近くに準備されている専用の部屋で宜しくお願い致します。今後の継続開催の為にもご協力よろしくお願いいたします。
【入場】
会場であるトヨタ会館には目の前にお客様駐車場がございます。7時より開門。
【受付】
・7時30分~9時に大ホール2階受付にて参加選手の受付を行います。
・R/Cレースへの参加費はJJ・ZEROは無料です。その他のクラスに参加される方はシングルエントリー2,000円、ダブルエントリー2,500円必要です。現金でご用意ください。
・受付時にTRF・ストリート・ミニスポーツ・GTに参加される方は下記に示す指定タイヤ2セットまでが使用可能。受付時に接着済の使用タイヤを持ち込みマーキングの実施。途中変更は不可。
【ミニスポーツ:タミヤ製ミニ用タイヤ(SP:1995/1999/684) インナー(SP:255/1590)
【TRF・GT・ストリート⇒タミヤ製ミディアムナロー(SP:1994/2000/2001/433/705/1952/1023)インナー(SP:434/582/435およびSP1023付属インナー) *ホイールは各クラス用であれば問題なし。
・受付時に車検等はありません。レース事後車検となります。不明点は開会式前までにスタッフにご確認ください。
*モーターチェックは朝のレース前と各予選の間休憩時間のみ可(2回/人)
・ピットの準備は入場/受付終了順に行ってください。会場内のスタッフの指示に従いピット箇所を確保してください。
テーブル・イスは準備されていません。
※ピットスペースでの過度な場所取りはご遠慮ください(選手1人につき、ご友人1人分まで)
【電源】
会場内に充電等に使用できる電源はございません。ご自身でポータブル電源を準備いただくか、予め充電済バッテリーをご持参ください。LIPOバッテリーや発電機や鉛電池等は持ち込みできません。
【その他】
クリーナースプレー類はタミヤ製RCクリーナースプレーのみ可とします。
その他クリーナ等を会場内に持ち込みは出来ません。
【練習走行】
・練習走行開始(出場するクラス 1 つにつき 1 人 1 回走行できます)
・車高チェックあります。お守りください。フォーミュラ3㎜、ツーリング・ミニ5㎜、ラリー8㎜。
・JJ・ZERO以外、全クラス練習からマーキング済みタイヤ使用のこと。
◆下記タイムスケジュールを元にスタッフがエントリー名簿で管理します(走行時間は目安です)
*受付での混雑が予想される為、直ぐに出走できる準備よろしくお願いいたします。
『26日』
8:00~8:10→ZERO
8:10~8:20→JJ
8:20~8:40→ミニスポーツ
8:40~9:00→ストリート
9:00~9:20→GT
9:20~9:30→TRF
※出場するクラスに対して2回以上走行を行った場合、または出場クラス以外のマシンの走行を行った場合、クラスのエントリーが抹消されます。 ※人数と時間の都合により、走行できない場合があります。
【予選レース 組合せ発表】
◆予選の組合せが発表されます。必ず、自分が出場するレースとゼッケン 番号、使用バンドを確認してください。もし、名前が無かったり、クラス や使用バンドが違っていたら、スタッフへ連絡してください。
9:40~【開会式】
◆※全体集合写真の撮影を行います。参加車両をご持参いただき集合ください。
撮影後ご自身のピットテーブルへお戻り頂き、イベントについての大事な事を説明します。
注意事項等お聞きください。
・コンクールデレガンスも行います。受賞者は『きっと』いい事あります!
【予選レース(各クラス 2 回行います)】
・予選は3分間、スタッガードスタートの周回レースです。
≪スタッガードスタートとは≫
①実況者がゼッケンナンバーを1台ずつコールします。ナンバーをコールされた選手から順番にスタートします。
②コントロールライン通過後の3分間が各選手の持ち時間となります。そのためゴールのタイミングが選手毎に 異なります。ゴールと呼ばれるか、全車ゴールインのアナウンスがあるまで走行してください。 ③走行中に後方からマシンが接近した場合は、周回タイムが自車を上回っているため、すみやかに進路をゆずり ましょう。ブロック行為は禁止です。※悪質な場合はペナルティの対象となります。
④実況でレース中にトップ5のマシンをコールします。実況者のアナウンスに耳を傾けながら走行してください。
*予選2回目は1回目の成績順にスタート順が入れ替わります。
・2ヒートどちらかのタイムが良い順に決勝グリッドを決めます。
【計測システム〈ARC〉について】
●会場で毎ヒートに貸出し・返却となります。
◆ボディに直径7mmの穴をあけ、突起部分を上にして取り付けてください。
◆車種によっては取付用のステーや穴があります。自作のステー等で取付も可能です。
◆マシンが転倒しても発信器が傷つかない位置に取り付けてください。また、ドライブシャフトやベルト、タイヤ等の 駆動部分に触れる場所も避けてください。
◆走行中に外れないよう、付属のキャッチピンでしっかりと固定してください
◆サーボやバッテリーの上は電波が遮断され、感度が下がり計測できません。
特に注意してください。Mシャーシは純正のホルダー位置では読み込みが困難です。
【予選・決勝のレース順】
26日 :ZERO → JJ → ミニスポーツ → ストリート → GT(スクールレース有) →TRF (Aメインドライバーはスクール生講師をしていただきます)
◆1レースごとに出場選手を場内アナウンスでお呼びします。名前を呼ばれたら、走行できる状態のマシン、プロポを持って配布場へ集合します。
◆ARC発信機とゼッケンを受け取り、マシンに装着します。
◆準備ができたら、スタッフの指示に従って待機します。
◆コースイン後はマシンをスタートラインに着け、ブザーがなったらスタート。 チェッカーフラッグを受けるまで走りきりましょう
◆レースの後はコースマーシャルをしましょう。 ゴールしたマシンは再車検場でレース後の車検を受 けます。選手はマシンを預けたまま、コースマーシャ ルをおこないます。
●自分のゼッケンと同じ数字のパイロン位置に付きましょう(プロポを持って移動してください)。
●転倒しているマシンよりも走行しているマシンが 優先です。必ず左右を確認して、走行中のマシン に当たらないよう、気をつけましょう。
●事前に準備運動をして、ケガなどしないよう注意 しましょう。
●マーシャルがレースの撮影やおしゃべりは厳禁!!
【決勝レース】
◆予選終了後、各クラスの決勝組合せが発表されます。Bメイン以下3分。Aメイン4分。
トヨチャレGTの決勝中にスクール生のイベントが発生いたします。 ご了承ください。
またTRF決勝Aメインに残られた方はスクール生の走行講師をお願い致しますので併せてご承知おきください。
◆決勝レースも基本的に予選と同じように進行します。Bメイン以下のレース がある場合は決勝Bメイン→Aメインの順で各クラス事に行われます。 ※予選上位の選手から決勝Aメイン、Bメイン・・・と組合せが行われます。 ※参加人数、進行スケジュールの都合により、全ての選手が決勝レースへ参加できない場合があります。
【表彰式】
◆すべての決勝レース終了後に、表彰式が行われます。一緒に走行した選手同士お互いを称え合いましょう。
表彰式終了後はピットをクローズに致します。お荷物をお片付けされ、まとめてください。
スタッフが見回りますが貴重品等は置かれませんようご注意ください。
【解散】
・帰路の道中もご注意ください。
問い合わせは下記メールアドレスまでお願いします。
toyota_rccar_club@trc2015.jp
Posted by TOYOTA R/C CLUB at 17:29│Comments(0)
│【お知らせ】R/Cレース案内