› トヨタ R/C クラブ イベント情報ブログ › ギャラリー › 東京モーターショー2019に行ってきました

2019年11月01日

東京モーターショー2019に行ってきました

みなさん、こんにちは
TOYOTA R/C Clubです

いよいよ東京モーターショーが開幕しましたね
私たちもトヨタに勤める者として行かないわけにはいきません

今日は会場の様子を紹介します

まずは青梅展示場
青梅展示場

トヨタブースには市販車の展示が一切なし
toyota

ステージ上の演出です
トヨタブース
トヨタブース2
「未来の人々の暮らしに寄り添ったモビリティ、人が中心に居続ける未来への提案」とは豊田社長の思い

未来のモビリティたち
e-racer
e-racer

e-palette
e-parette

e-care
e-care

続いてダイハツ
ダイハツブース

ダイハツ新SUV
1000CCの新しいSUVです。

スバル
SUBARU VIZIV ADRENNALINE CONCEPT
SUBARU VIZIV ADRENNALINE CONCEPT

グランエース
トヨタ車体のブースには年内発売予のサイズワゴンのグランエースが展示されてました。豪華!

あと、青梅会場にはOut of Kidzania in TMS2019と題してキッザニアが登場
キッザニアトヨタ
キッザニアダイハツ
キッザニア日野
キッザニアスバル
キッザニアジェイテクト
このほかにも三菱やKDDIなどもお仕事体験できるようになっていました

スープラのクレイモデルも発見
スープラクレイモデル


午後からはビッグサイトに移動。OPEN FUTUREを通り、徒歩30分
東京ビッグサイト

LF-30
レクサスLF-30

LCコンバーチブル
LCコンバーチブル

車両の展示以外に部品メーカーの最新技術の紹介など盛りだくさんでした

その他にも面白いコーナーを紹介
ナンバープレート展
ご当地ナンバーが並ぶ。豊田ナンバーはどこかな・・・

お笑いステージ
お笑いステージもやってました

FUJITSUBO
クラブのスポンサーのFUJITSUBOさんも出展

ぐるっと会場を1周してMEGA WEBへ、また徒歩約30分
(シャトルバスもありますが・・・)
こちらではFUTURE EXPOを開催。こちらは入場無料!
宇宙探査やドローン、VR技術など先進技術の紹介です
MIRAI
2階ではMIRAI コンセプトの展示

ここからは番外編
MEGAWEBに隣接するショッピングモール「ヴィーナスフォート」では実車の展示がありました

初代カローラ
初代カローラ
1966年~1970年。「プラス1000CCの余裕」というキャッチフレーズで日本のモータリゼーションを加速させました

新型カローラ
こちらは先日発売になった12代目のカローラ。かっこいい!!!

モーターショー特別編は以上です
このブログ内では紹介しきれない車両やプログラムが盛りだくさん。期間はあと少しですが、ぜひ会場に足を運んでください

ではまたF1











同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
スーパーフォーミュラ第4戦九州オートポリス
タミヤグランプリ全日本選手権西日本大会開催中
グラスホッパー買っちゃいました
TA08PRO
XV01のメンテナンス完了
GEN2カットが終わったものの…
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 スーパーフォーミュラ第4戦九州オートポリス (2023-05-20 21:39)
 タミヤグランプリ全日本選手権西日本大会開催中 (2021-10-09 12:53)
 グラスホッパー買っちゃいました (2021-08-09 18:05)
 TA08PRO (2021-07-03 21:28)
 XV01のメンテナンス完了 (2021-03-13 13:12)
 GEN2カットが終わったものの… (2020-10-30 12:22)

Posted by TOYOTA R/C CLUB at 20:39│Comments(0)ギャラリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京モーターショー2019に行ってきました
    コメント(0)